和歌山市駅・居酒屋・酒の道場(花野酒店)

南海電車・和歌山市駅を出て正面の大きな通り、和歌山市駅前中央商栄会のアーチのある道を進み、2つ目の角を右斜め前へ。少し進んだ左手にあります花野酒店横の「酒の道場」さんに行きました。縦に長めのカウンターと、複数人で座れるお座敷スペースもあります。伺った平日16時台は少人数で軽く飲んでいく方がカウンターに何組もいらっしゃるようでした。

酒の道場(花野酒店)「3種飲み比べセット」辛口のチョイス

「3種飲み比べセット 900円」

「和歌山」や「辛いの」など、テーマ的なものを聞かれてそれに合うものをいくつか持ってきてくださるので、その中から選ぶスタイル。私は辛口で和歌山にこだわらないこのチョイス。ちなみに左から和歌山・高知・福井のお酒だそうです。

も~~ダントツで船中八策が好き!辛口でスッキリ、最高です♪

酒の道場(花野酒店)「3種飲み比べセット」和歌山づくしチョイス 右の超久はたった2週間の限定品!

こちらはお連れさんチョイスの和歌山づくし。真ん中と右は同じ酒造さんだそう。右の超久だけにごりですが、2週間くらいしか出回らないというすごい巡り合わせ!だいたいにごりは得意じゃないんですが、これは辛みもあってサラッとして美味しかったです♪

酒の道場(花野酒店)「赤貝」肉厚大きい美味しい

「赤貝」

硬すぎず柔らかすぎず、い~い食感♪

すんごく美味しいです♪

酒の道場(花野酒店)「鶏皮」

「鶏皮」

お連れさんが大好き♪

酒の道場(花野酒店)「おでん」

「おでん(大根・スジ)」

おでんで大根は鉄板ですよね!あったかくてほっとします。スジは柔らかくて溶ける感じ♪

ショーケースに並んでいるものを選んで注文するスタイル。どれも美味しかったです。そういえばすぐ食べちゃったから小鉢の写真ないわ~。

お店の方はとっても優しい印象。声もかけてくださるし、気持ちよく自分のペースで酒と肴を楽しめます。早い時間でもお客さんが入っているのがわかる気がします。行ってよかったです♪

  ▶GoogleMapでみる

ごちそうさまでした★

おなかちゃん。

大阪市、主に南の方に出没。 基本的にしょっぱいものや油っこいものは苦手。甘味や紅茶が好き。炭水化物って美味しい💕引きこもり期で太りがち。Twitterはここより書いてる予感。

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


%d人のブロガーが「いいね」をつけました。