昭和町・ラーメン・麺屋彩々

大阪メトロ御堂筋線の昭和町駅から徒歩1分、2号出口を出て右の道を1ブロック進んだ先、右斜め前の角にあるラーメン屋「麵屋彩々」さんに行きました。並んでましたよ。こちらは行くメンバー全員揃ってないと入れない方式。(お連れさんは後から来ますがNG)

楯が飾られています。

有名店なんですって。

何やらたくさん貼ってあります。

メニューも豊富だし、平日夜限定だとか、見えてないけど火曜・木曜限定でカレーの・・何かがあったりw限定シリーズが気になるラインナップです。

迷ったらコレ!が、塩ラーメンらしいのですが、その際選ぶのがスープ。2種類あります。

日曜の11:45くらいに行ったんですが、限定の「清澄鶏塩らーめん」は売り切れていました。

券売機的タッチパネル。クレジットカード対応です。忙しいお店ですが店員さん2名のようなので、この機械も重要な働き手ですね。

「白鶏塩らーめん 900円」

お連れさん注文のこちら、確かにクリーミーです。濃いのかなと思ったのですが、嫌な濃さはなく癖になるお味という印象でした。

「清澄塩らーめん 850円」

こちらが私の注文。見た目そっくりですが、のりが入ってスープが澄んでいます。塩感も強すぎず出汁とちょうどいい感じで、どんどん箸が進みます。美味しいです♪

持ち上げるとこんな。

チャーシュー薄いですが、しっかり味があって主張が強くなることがなく食べやすいです。麺もモチモチしていて満足感がありました。全体的にバランスが絶妙なのではないかという印象♪濃いとか薄いとか好みの垣根を越えて、ラーメン好きなら美味しいのでは?と思う一品でした。

また店員さん同士で声を掛け合っているのも印象的でした。連携が取れている感じ。お客さんにもよく声をかけてくださって気持ちいいです。食べ終わったお盆を上にあげておくと「助かります。ありがとうございます。」と言っていただけるので、みなさんもぜひ言われてください♪

  ▶GoogleMapでみる

ごちそうさまでした★

おなかちゃん。

大阪市、主に南の方に出没。 基本的にしょっぱいものや油っこいものは苦手。甘味や紅茶が好き。炭水化物って美味しい💕引きこもり期で太りがち。Twitterはここより書いてる予感。

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


%d人のブロガーが「いいね」をつけました。